と言いつつ、ろくに会話もせず、何も買わず、出てきてしまった。リンプロジェクトのブロンプトン専用のチューブプロテクターは千八百円と廉価で機能的で良い感じだった。
Translate
2.12.13
brompton junction kobe 訪問
珍しく神戸に来たので、ジャンクションさんを訪問したのである。お洒落な界隈にあるこじんまりした可愛いお店。こんな場所が近所に有ったら通っちゃいそうだ。
30.10.13
英国の小売店事情
と書くほど詳しくない、というか全然知らないのだが、英国でのパーツ類の売価を興味本位で調べたら、物にもよるが、凄く価格差があるものが散見された。とはいえ、パラパラ眺めて見たお店の多くは、英国内のみ発送、アジア圏への送料が法外な値段設定なんてところばかりだったが、取り敢えず、一軒、ブロンプトンのパーツやアクセサリーが豊富かつ送料もまあ許容範囲のお店を見つけた。キャリアフレームSの値段で、イィジィウィール2つにシートポストのキャップも追加で手に入れられたことになる。何れもあれば良いなぁくらいの必要性で買う気はなかったが、ついつい買ってしまった。
でも、届くのは早くて来週かな。
http://www.sjscycles.co.uk/
でも、届くのは早くて来週かな。
http://www.sjscycles.co.uk/
登録:
投稿 (Atom)